優しいらくらく介助プログラム
HCICヘルスケアから “優しいらくらく介助” プログラムをご案内申し上げます。
“ちょっと声をかける”のって勇気が要りますね。
街で、駅で、ショッピングセンターで、 “お手伝いしましょうか。” が少し言いやすくなるチョットした介助テクニックを学び、ひとりひとりが “お手伝いしましょうか。” が言える街、障害者が外で楽しく過ごせる街をめざすものです。
市や町のイベントや健康都市プログラムでご活用いただければ幸いです。
≪2018年度財団法人交通エコロジーモビリティ財団助成プログラム≫
≪体験学習のご紹介≫
≪プログラム概要とお申込み方法≫
- プログラム実施に必要な時間 1.5時間
- お話:からだのしくみとリハビリ
- 体験:障害者擬似体験と介助者体験
- 一回に可能な講習会人数は最大で40名まで
- 講習会開催のお申込み方法はHCICホームページお問合せからお願い致します。
≪プログラム開催にかかる費用≫
申し込み時にご相談させていただきます。
HCICヘルスケアはバリアフリーへのご理解をいただくために
本プログラムを多くの皆様と共有していただきたいと考えております。
ICTのためのTeamSTEPPS
TeamSTEPPSに関心があり将来導入をしたいと考えておられる施設のICTメンバーやスタッフの方々を対象に、基本から導入までをマスターしていただきます。職種は問いません。[講師 中澤靖・美島路恵(慈恵医科大学病院)]
≪TeamSTEPPSエッセンシャルコース≫
感染対策に限らずTeamSTEPPS全般についてゲームや演習を通して学びます。
≪感染対策への導入≫
実際の導入例を見ていただき、感染対策に応用できそうなツールについて深く学びます。
≪導入計画の立案≫
自施設の問題点に対して、どのようにツールを応用していくかグループで討論し、実際の導入に向けたアイデアを共有します。
直近の関連プログラム一覧
- 【関連プログラム】【HCIC特別講座ーDXで変わりゆく保健医療現場 ー
2024.11.13
- 【関連プログラム】【第18回 HCICヘルスケア産業従事者2級養成講座】
2024.10.30
- 【関連プログラム】【HCIC特別講座3回シリーズ 】終了いたしました。 Stay Hungry Stay Foolish でも Stay Healthy
2024.8.21
- 【関連プログラム】【HCIC特別講座3回シリーズーStay Hungry Stay Foolish でも Stay Healthy】
2024.5.24
- 【関連プログラム】【第17回HCICヘルスケア産業従事者2級養成講座】
2024.4.25
- 【関連プログラム】【第16回HCICヘルスケア産業従事者2級養成講座】
2023.10.20
- 【関連プログラム】2021年9月12日 HCIC特別講座&オンライン交流会
2021.8.10
- 【関連プログラム】地域未来構想20オープンラボ ♯3密対策
2020.8.12
- 【関連プログラム】コロナ時代に必ず役に立つ 感染防止対策に強い施設の見分け方とみんなが受ける医療の変化!
2020.8.6